映画とドラマに沼る主婦

youtubeチャネル開設しました。登録よろしくお願いします。がんばります!

NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」 第40話のあらすじ

 

NHK大河ドラマおんな城主 直虎」 第40話のあらすじは以下の通りです。

40話「天正の草履番」

 

 

家康から「井伊万千代」という名を与えられた虎松は、徳川家に仕えることになりますが、草履番としての役目を申し付けられます。松下の家名を捨てたことに対する徳川側の怒りが現れた措置でした。松下家の当主・源太郎は、跡取りを失った悲嘆のあまり寝込んでしまいます。直虎は、怒鳴り込んできたしのに、わびを入れ、虎松には文を書きます。さらに、近藤康用の元には申し開きに出向かなければならない状況でした。

 

万千代は、浜松城に出入りする徳川家家臣全員の名札を用意し、脱がれた草履に付けるなど、仕事の効率を高める工夫をします。松下家にいた時は、武道をみっちり鍛錬していましたが、それと同じくらい策を練る作業が好きだったということが明かされます。万千代は、自分の力でここから這い上がることだけを考えていました。しかし、井伊や松下からの手紙の束を届けに来た常慶が、万千代は封も開けずにいたことが描かれます。草履番として最も多忙な時は、皆が下城する夕刻であり、誰もがわれ先にと草履を求めたため、出す時にすぐ探せぬことが困った事だと万千代は思っていました。それには並べる必要があると思い、万千代は棚を設けることを思いつきます。

 

このエピソードでは、虎松の成長と野望、そして徳川家康との関係の変化を描いており、政治的な駆け引きや個人の決意が重要な役割を果たしています。虎松の未来に対する期待と、彼が直面する挑戦が見どころです。

 

NHK大河ドラマおんな城主 直虎」 第41話のあらすじは以下の通りです。