映画とドラマに沼る主婦

youtubeチャネル開設しました。登録よろしくお願いします。がんばります!

NHK大河ドラマ「真田丸」の第5話のあらすじ

NHK大河ドラマ真田丸」の第5話のあらすじは以下のとおりです。

真田丸」第5話「窮地」

 

天正10年(1582年)6月2日、明智光秀による謀反で、織田信長本能寺の変で命を落としました。武田勝頼が自刃してからわずか3ヶ月後の出来事です。また、織田信忠も二条城で明智勢と戦い、自害して果てました。この時、堺を遊覧していた徳川家康は人生最大のピンチに立たされます。大阪・堺から本拠地・岡崎城に戻るにしても、京は明智勢がおり、海は海賊と進む道がありません。一緒にいた穴山梅雪は単独で琵琶湖付近から東へ進む道を選択しますが、徳川家康は、付き従っていた石川数正本多忠勝らと伊賀を越えて行くことになりました。

 

この頃、人質として松を届けるため、安土城下に滞在していた真田信繁は、京で変事があったことを知ると、小山田茂誠に松を託して、矢沢頼康(矢沢三十郎)と共に京に行ってみて何があったのか確かめることにします。まだ本能寺の変を知らない真田の里では、高橋内記は娘・きりを真田家へ奉公に出し、将来、真田信繁に嫁いでくれることを願っています。

 

徳川家康は伊賀に縁がある服部半蔵の手助けもあり、命からがら岡崎城へ入りました。真田昌幸は、京から戻った薬売りからの情報で、本能寺にて織田信長が討たれたことを知ると、そこに明智光秀からの使者が書状を届けてきます。そして、真田昌幸は、他の国衆への書状はすべて燃やし、急ぎ召集をかけました。京で明智光秀の謀反を知った真田信繁は、安土城の姉上が危ないと悟ります。収集した国衆からは、織田家についた真田のせいだという意見も出るが、真田昌幸上杉景勝に臣従すると言い、既に向かわせていた真田信尹は、上杉景勝から快諾を得ていました。安土城では、松を探し出しますが、一緒に捕われている20名ほどの女性と一緒に逃げると言い、明智勢に包囲されると真田信繁は井戸の抜け道を見つけて安土城の外に逃れます。

 

以上が「真田丸」第5話の詳細なあらすじです。このエピソードは、歴史的な大事件「本能寺の変」が関東の武将たちの行動を変え、真田家にとっても大きな転機となる重要な局面を描いています。