映画とドラマに沼る主婦

youtubeチャネル開設しました。登録よろしくお願いします。がんばります!

NHK大河ドラマ『どうする家康』第28話のあらすじ

 

NHK大河ドラマ『どうする家康』第28話のあらすじは以下の通りです。

第28話「本能寺の変

このエピソードでは、家康が堺で有力者たちと親交を深めている場面から始まります。堺は南蛮船が行き来する貿易が盛んな都市で、家康は大商人の津田宗及の屋敷で茶の湯を楽しみます。この時、家康は今井宗久と鉄砲の買い付けについて話し合う予定です。

 

一方、お市との再会も描かれます。お市は、家康が堺にいると聞いて、堺の通りを歩いていたところです。家康とお市は、家康が宿にしている寺で語り合います。お市は信長の息子・織田信忠が城主を務める岐阜城で暮らしており、家康に対して信長が家康に討たれたいと考えているのではないかという想いを伝えます。

 

そして、本能寺の変が起こります。家康一行が京に向かう準備をしていた時、信長が本能寺で死んだとの知らせが入ります。明智光秀が信長を討ち、家康の首を取るよう号令を出しているという情報もあります。家康は、追手の中には家康が信長を討ったと勘違いしている者もおり、四方が敵だらけの状態になっていると知ります。家康は三河に向かう決断をし、落ち武者狩りや武装した民衆に襲撃されながらも、敵を倒しながら走ります。この中で、家康は信長との思い出を振り返ります。