NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第46話のあらすじは以下の通りです。
「軍師官兵衛」第46話「家康動く」
秀吉の死後、天下は家康の手に渡ることが予想されていましたが、官兵衛も天下人の地位を狙う意志を示します。彼は三成には付かず、自分の道を行くと宣言。朝鮮からの撤退時、小西行長が最後尾にいたため、町に火を放って追っ手を食い止めたことに対し、行長が訴え出ます。これは三成による長政ら反三成派の抑制が目的でした。
一方、家康は大阪を出て、三成や行長に命を狙われたと吹聴します。そして、秀吉が定めた「大坂城中壁書」を破り、光成側を挑発。大名同士の勝手な縁組を行い、大名間の結束を図ります。これにより、五大老の職を辞すよう迫られますが、家康は太閤殿下に逆らうことだとして譲りません。
官兵衛は息子の長政に対し、徳川の思惑に乗ってはならないと忠告しますが、長政は聞き入れません。その後、前田利家と石田三成が会談し、家康の豊臣家乗っ取りを阻止する計画を立てます。しかし、官兵衛と細川忠興が大阪に現れ、利家に天下人になるべきではないと説得します。如水の説得により、利家は戦への突入を再考し、最終的に五大老は和解し、事態は収束します。
このエピソードは、官兵衛の知略と、戦国時代の複雑な人間関係や政治的な駆け引きが見事に描かれています。非常に興味深い話で、次の展開が待ち遠しいですね。